休憩至上ism

よく勉強してよく休む

情報科学

Human-Computer Interaction (HCI) Advent Calendar 2022 16日目

本記事はHuman-Computer Interaction (HCI) Advent Calendar 2022 16日目の記事として執筆しました。 この記事ではとある修士2年生である著者の一風変わった来歴と,修士課程でやってよかったことを書きます。 著者Twitter: ねむたい銀河系 (@GingaSystem) …

大阪への旅 番外編 紅茶店リントンズなど

あらすじ:筆者はIEEE GCCEという情報科学の国際学会に出るため、大阪に来ています。 今日はこの遠征に関する過去日記で書き切れなかったけれど印象に残ったことを手短に書き留める。 その1:千里の駅前 学会は千里のライフセンターで行われたが、千里の駅…

国際学会 IEEE GCCE 参加記録

国際学会 IEEE GCCEに参加した経験を備忘録としてここに記します。 こちらが会場となった、大阪のライフサイエンスセンター 会場の様子。落ち着いた照明の空間です。 開会式。 発表会場は多数の部屋に分かれますが、この部屋が一番大きな部屋です。 受付で頂…

IEEE GCCEカンファレンス前夜祭-海遊館、たこ焼きなど-

学会で発表することになり、開催地は大阪であることが分かった。 学部4年の時からこの世界でウイルスが猛威をふるっているため、現地での学会発表は初めてである。 東京の外に行く。何も見ないという手があるだろうか。 前泊し、大阪を観光することにした。 …

ライゾマティクス展

東京都現代美術館のライゾマティクス展にいきました 展覧会の概要によると ライゾマティクスは 「多様な視覚化や問題提起型のプロジェクトを通して,技術と表現の新しい可能性を追求してきました.」 「ポスト・コロナの社会において,世界がオンライン化を…

GingaSystem's Resume

Skills and experiences 2022年 IEEE GCCE 2022 Excellent Student Paper Awards Silver Prize IEEE GCCEで登壇発表 インタラクション2022 2日目の視聴者投票5位 インタラクション2022でOtononaのデモ発表(プレミアム採択) IEEE GCCE 採択 EC2022 で登壇発…

GingaSystem's Portfolio

作品集 ご覧くださいましてありがとうございます。 作品を新しい順に載せていきます...! 2020年 触れる!滝ビジュアライザ 音を見る、触れる。音を流す、せきとめる。体を使った新しい音楽の楽しみ方を提案します。 youtu.be 詳細説明: 音に触れる ! 滝ビ…

東大制作展 2017-2020 振り返り

今日はオンライン開催されている東大制作展に行きました。 バーチャル移動にも慣れてきた... オンラインなので、ずっと公開しておいてもよいような気もしますが、会期は3日です。 また、時間指定のある展示もあったりして、こういう不便さからリアル世界の…

My new gear : Oculus quest

研究でVRを扱おうかな...ということになり、指導教官がOculus questを送付してれた。 情報科学科の学生のくせに、自分ではなかなかこういったデバイスを注文しないのでわくわくしていた。 何か荷物が届いていると言われ、ティーカップかなと一瞬思ったが、思…

CHI勉強会で発表しました

今日はCHI勉強会に参加した。 CHI2020の論文の中から1つのセッションを担当して発表した。 CHI勉強会とはインタラクション分野の論文の輪読会である。300近い論文を皆んなで手分けして読んで発表しあおうという趣旨のイベントである。 初のオンライン開催と…